上達を実感した瞬間

上達を実感した瞬間


サム:「OK、、、Sakiko(名前は変えています)Which song would you like to sing to today?」

Sakiko:「What?」

サム:「Which song would you like to sing to today?」

Sakiko: 「Oh OK! 牧場の歌」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Old MacDonaldではなく、「牧の歌」と返事したことに注目する人がいるかもしれない。でも、それがポイントではない。
Sakikoは質問を繰り返して欲しかった時に、Sakikoの口から自然発生的に「What?」という言葉が出た。

「え?何?もう一回言って」とか、「聞こえなった」ではない。

タイミングも文脈的に文句なしの返事だった。

事前の練習もなかった。

大量のインプット、且つ理解できるインプット、があると、このような成果物がぽつぽつと表れてくる。

誘導しての発言でもない。
自分の進歩を見せたくての発言でもない。
対話を進めるために純粋な発言だった。

その場の必要に応じて文章が言えるよになるために、上杉英会話教室では今後もインプット中心、アウトプットのタイミングを焦らせない、まずはたくさん理解できるところからスタートするレッスンを続けていく。

1を話すために、100を知る必要がある。
SakikoのWhat?が1だとすると、その背景に100の理解があるだろう。

今後、楽しみです。
やはり、初期段階では、4技能同時進行ではなく、インプット中心だね。

一覧へ戻る

まずは気軽にお問い合わせください

無料体験レッスンをご用意しています。
また、そのほかのご相談・ご質問等につきましては、以下のフォームからお問い合わせいただけます。

【試したい方はこちら】

まずはお気軽にご相談ください!

無料体験申し込み

【申し込みをしたい方はこちら】

何でもお気軽にご相談ください!

お問い合わせ