スピーチコンテスト 結果

スピーチコンテスト 結果

なんて言ったって、発音と流暢性だけで、高評価になる時代ではないことを痛感した。


Aちゃんは銀賞を受賞。
KOKA ENGLISH CONTEST

ただし、金賞を取った子は発音も上手く、内容にもまとまりがあった。


ポイントも絞られていた。


その子のスピーチ内容は、今でも覚えている。 


バレー(ダンスの方)についてのスピーチだった。

発表者の中に、

①発音 完璧
②声量 完璧
③姿勢 完璧

だったが、入賞するしなかった人が数名。


審査員による結果発表を聞いたとき、「え?」と、僕も思った。


なんで、あの子が賞無し?


でも、発表者の第一印象の先にある内容を見ると、やはり、弱点があった。


コロンブスの卵かもしれないけど、振り返ってみると、見えてくるものがある。


今度の大きなスピコンは京都放送主催ちびっ子イングリッシュコンテスト。


昨年、上杉英会話教室の子、12人中、予選を通過できたのは、僅か1一人。


それだけ、レベルの高いものが求められる場です。


その一人、Fちゃんは見事に優秀賞を受賞しましたがね:):):)


今年も12人が応募する予定。


昨年から4人、新しい人が8人!


なんとか、12人全員で 京都に行きたい。


内容・発音・イントネーション・等等、すべてを完璧にして、まずは、予選通過を目指して!



それでは、今日も良い一日を!

#スピーチコンテスト
#英語スピーチ
#児童英語教育
#英語発表
#英語教育の現場
#英会話スクール
#英語学習
#発音だけでは勝てない
#内容も大事
#構成力が鍵
#伝わる英語
#プレゼンテーション力
#伝える力を育てる
#上杉英会話教室
#京都放送ちびっ子イングリッシュコンテスト
#スピーチ指導
#スピコン対策
#英語パフォーマンス

一覧へ戻る

まずは気軽にお問い合わせください

無料体験レッスンをご用意しています。
また、そのほかのご相談・ご質問等につきましては、以下のフォームからお問い合わせいただけます。

【試したい方はこちら】

まずはお気軽にご相談ください!

無料体験申し込み

【申し込みをしたい方はこちら】

何でもお気軽にご相談ください!

お問い合わせ